片付けられない僕でも大掃除に挑める「手抜き掃除の心得3箇条」

このページはアフィリエイト広告による収益を得ています

僕は基本的に整理整頓や掃除が苦手なんですが、それなりに部屋は片付いています。妻や子供と一緒に住んでいるというのもあるとは思います。一人暮らしの頃は本当にひどいものでしたからね。

掃除が好きな人や、整理整頓が上手な人には遠く及びませんが、自分を「片付けられない人間」だと思っている人でも無理なく実行できる、”意識の低い”掃除術と心構えを紹介します。

1.「完璧にやらなくてもいい」

掃除が面倒なのって、細かい部分とか、詰めの部分なんですよ。これをやらない、あるいは適当に済ます。掃除のハードルを下げるコツです。

極端な話、床に散乱する細々としたものを、デカいダンボールに突っ込んで端っこに寄せておくだけでも、部屋はかなり整頓されます。時間もかかりません。まずはそんなもんでいいんですよ。

それを、やたら細かく分類しながら片付けたりするから、時間も手間もかかる。「これは捨てるべきか、取っておくべきか?撮っておくなら、引き出しにしようか、物置にしまっておくべきか……」なんて悩みながらやるから、途中で面倒になってやりたくなくなるんですね。そういうのは、別の機会にやってもいいわけです。

掃除機をかけるにしても、先が入りにくい隅っことか、家具と家具の隙間とか、別に毎回やらなくてもいいじゃないですか。とりあえず歩く場所や目立つところだけをかける、と手を抜くことで、掃除=面倒くさい、という意識はかなり払拭されます。

掃除の達人からすれば、「不衛生なままだろう」という意見もあるでしょう。でも、たまにやればいいんです。掃除が大変だからやる気が起きない→やらない、となるよりはずっとマシですから。

2.「掃除は意外にすぐ終わる」

そんな感じで手を抜いてやれば、掃除は意外とあっさり終わります。そして、「こんなにすぐ終わるんなら、もっとこまめに掃除してもいいかな」という意識が芽生えてきます。掃除の頻度は自ずと上がってきます。もうちょっとやってもいいかな、という気持ちになって、より細かい部分まで掃除をする気になるかもしれません。

ちなみに僕は、イヤフォンで音楽を聴きながら掃除してます。掃除機の音にも邪魔されないですしね。

すると、掃除にかかる大体の時間が実感できるんですね。何曲聴いているうちに終わった、とか。掃除にかかる時間をある程度把握できれば、じゃあこの時間でやってしまうか、とやる気が湧いてくるものです。

掃除+音楽はいいですよー。退屈で無価値にすら思える掃除の時間が、楽しくなります。部屋がキレイになっていくだけで、楽しくなるだろう、と思う方もいるかもしれませんが、そんな感情を掃除に抱けるような人間ではないのですよ、僕のようなズボラなヤツは。

ちなみに音楽は、パソコンで音流して、このBluetoothレシーバー・LBT-PAR500AVを使って聴いてます。

by カエレバ

 

パソコンは2階に置いてるんですが、1階でも繋がるので重宝してます。外にゴミを捨てに行くとさすがに切断されますがwもう2年くらい使っていますが、不具合は一度もないし、バッテリーもまだ問題無いです。これすでにメーカー生産終了してるみたいなんですが、後継機LBT-C/PAR02AVBKが出てます。スマホともペアリングしておけば外出時にも使えるので、家事のお供以上の働きをしてくれると思います。

3.「途中でやめてもいい。やらないよりマシ」

とはいえ、あまりに散らかり過ぎて実際に長時間かかる、というケースもあります。多々あります。そんな時は、短時間で終わりにしてしまえばいいんです。完璧にやらなくてもいい、というのは掃除全体にも言えることで、今日はこれだけ、とやることを絞ってもいいし、何時まで、と時間を決めてもいい。決めたけど、それすらも守れず、途中で止めてもいい。それでも部屋は何日もかけて、じわじわと清潔になり、少しずつ整頓されていきます。

始めたからには全部やらなきゃ、と奮い立たせて頑張っても、良いのはその日だけですね。次にやる時に掃除のハードルが上がってしまいます。あくまで、掃除は気楽なものなんだ、と自らに思い込ませることが大事ですね。

以上が意識の低い掃除の心得3箇条です。何だ、この程度?と思われた方もおられるでしょう。そのとおり、この程度なんですよ。でも僕は、一人暮らしをしていた頃こんなことすら出来なかったんです。そんな僕でもできることなので、きっと掃除や整頓が苦手な方でも、継続して実行できるんじゃないかと思います。

さて、今部屋が散らかっているという方は、これからお気に入りの曲を1つ聴く間だけでも、掃除や整頓をしてみてはいかがでしょうか。面倒になったらすぐヤメればいいんです。そんな気持ちで始めれば、部屋なんてじわじわと片付いていくので。

そして、結局終わらなかった、目標としているレベルまできれいにならなかったとしても、「やらないよりはマシだったじゃん」と開き直ればいいんですね。大掃除が終わらなくても正月は来ますから。

タイトルとURLをコピーしました