生活

スポンサーリンク
生活

アボカド育ち過ぎw(種はとりあえず庭に蒔いてみよう)

野菜や果物を食した後、残った種は生ごみとして捨ててるかと思います。が、庭に埋めてみると意外と芽を出して成長していきます。かれこれ3年前ぐらいだったでしょうか。アボカドの種があんまり立派だったもので、庭に埋めてみることにしたのです。まさかここ...
生活

ワイルドストロベリー(3年ほど放置栽培して分かったオススメ手抜き野菜)

雑な手入れで栽培できるといいよね植えた野菜がすくすくと成長していくのを見るのは家庭菜園の楽しみですが、当然コストパフォーマンスも気になりますよね。手間暇かけて育てたのに収穫量がショボくてガッカリ……という経験を何度もしてきたので、我が家では...
生活

家庭菜園は完全放置で簡単にできるバジルがオススメ

作業時間は5分程度?家庭菜園で絶対にオススメなのがバジル。土を少しやわらかくして、種をばら撒いておけば勝手に育ち、あっというまに生い茂ります。これは我が家のミニトマト畑。慎ましい限りです。ダイソーで2袋100円。1袋あれば充分なので、もう1...

防寒対策……ワークマン、ユニクロ、そして釣具屋

※(追記)ワークマン、2019年の気になる防寒具について書きました↓11月に入るとさすがに寒いですね。そろそろ冬の防寒について考え始めた方もいらっしゃると思います。昨年度(2015年度)を振り返ると、私の住む神奈川県は大雪もなく、比較的暖か...
スポンサーリンク