スマホをVRにしてくれるゴーグル。少し前にワンコイン(500円)の製品が売られて話題になったりもしたんですが、近所のCanDo(キャンドゥ)で見つけてしまいました。
”スマホで3D VRメガネ”
ついに100均でVRですよ。VRと言えば人食いザメ。このパッケージのイラストが異様にリアルで気合い入ってるのが、逆に不安なんですが……これは試さざるを得ないでしょう。
しかし、これまではダンボールで自作するにしても、レンズを2枚調達するのに200円くらいはかかってしまっていたわけです。それが100円で完成品ですからね。
まあ、100円ショップの材料で自作できるものは、100円ショップが本気になれば100円で店に並べられる、と思っているので、いつかは出ると思っていたんですが……いつのまに出てたんでしょうね。
部品は、メガネとマウントの2つのみ
内容物はこれだけ。
メガネ部分と、スマホにつけるマウント部分の2つだけです。
組み立てるとこんな感じ。
スマホを横向きにして、画面のちょうど真ん中のところを、このマウントで挟み込めば完成。VRコンテンツを表示させたら、スマホのフチを持ってレンズ越しに画面を見る、という感じです。メガネと目の距離をうまく調節することで、顔の大きさや目の離れ具合等々、どんな人でもピントは合わせられます。
ちゃんと飛び出して見えます
完成したのでひとまずYouTubeでVRコンテンツを探して表示。覗いてみましたが、ちゃんと飛び出しました。後ろを向けば、後ろの景色が見えます。
普段メガネをかけている人は、外した方がピントを合わせやすいと思います。立体になっても目が悪くて見えない、という人は、少しむずかしいですが、メガネ越しにピントをあわせることも、できないことはないです。
没入感をアップさせる方法
VRの最大の魅力は臨場感ですが、このVRメガネは、さすがにこのままでは物足りなさを感じます。スマホの画面だけでなく、周りの風景も視界に入ってしまうからしょうがないですね。
VRの世界にどっぷりハマりたいのであれば市販のゴーグルタイプのものを買った方がいいですが、この100均VRメガネでも、没入感をアップさせる方法はあります。例えば……
部屋の電気を消す
屋内、夜であれば、部屋の電気を消すことで、スマホの画面以外見えないようにすることで、没入感がアップします。
時間帯や場所は選びますが、もっともシンプルな方法です。
布、ダンボールなどを被る。布団の中で見る
昼間だったり、照明を自分の好きにできないような公共の場所だったり、外の光を完全にシャットアウトできないような状況では、布やダンボールを頭に被ることで、スマホの画面以外を見えなくすることができます。
もちろん、布団を被って、その中で見る、という方法でもOKです。
要はまわりの余計なものが目に入らないようにして、スマホの画面に集中できる環境を作れればなんでもいいんですね。
音声も重要です。界の音が聴こえないように、イヤホンやヘッドフォンを装着すると、没入感はさらに上がります。
3Dゴーグル自体、そんなに高くないので
とまあ、工夫次第で没入感もアップさせることができる100均のVRメガネ、最低限の仕事はしてくれるようです。
とはいえ、2000円とか3000円くらい出すと、必要な機能を押さえた3Dゴーグルが買えてしまうんですよね。そういう製品は、手で持つ必要もないし、スマホの画面以外何も見えないように視界もシャットダウンできる。メガネをつけながら、ゴーグルをつけることもできます。冒頭でも触れましたが、上海問屋の500円VRゴーグルは本当に驚きです。
|
だた、ダンボールで自作するぐらいなら、このVRメガネを108円で買ってきた方が、だんぜん楽だし、お得だと思います。ダンボールで自作って、結構難しいんですよ……
[nlink url=”http://kametec.info/2017/01/24/cardboard_jisaku/”]
コメントを投稿するにはログインしてください。