DIY

スポンサーリンク
パソコン・スマホ

【画像で解説】工具なし!CPUスタンドを100円ショップ材料で簡単自作【1000円以下】

100均で手に入る材料を使って、工具無しでCPUスタンドを自作する方法を紹介。CPUスタンド自作のメリットや、必要な材料、作り方などを写真つきで詳しく解説。
生活

リモコンの反応が悪くなったら、鉛筆やアルミ箔で修理しよう

電源ボタンの反応が悪くなったテレビのリモコンの電源ボタンが、グイグイ押してもなかなか反応しなくなってしまって……10年選手なのでどこにガタが来てもおかしくないんですが、おそらく接触する部分が摩耗して押しても通電しなくなったとかそんな理由だろ...
生活

100均の合皮はぎれでパソコンチェアのシートの破れを補修する

以前補修したパソコンチェアのシートが再び……自宅のパソコンチェア、シートが破れるたびに補修して、だましだまし使い続けて10年になります。さすがにそれだけの期間使い続けていると補修箇所が再び破れる、なんてこともあります。今回は頭が当たる部分が...
生活

傘の骨が折れたので修理キットでの修理を試みる

安物だから捨ててもいいのだけれど息子が折りたたみ傘を折って帰ってきました。風の強い日に、安物の折りたたみ傘は結構な確率でダメージを受けますね。安物なのでいつもは捨ててしまうのですが、先日戯れに買った傘の修理キットの部品が余っていたので、修理...
スポンサーリンク