デマのせいでティッシュが品薄に……ティッシュ無しで鼻をかむ方法を考える

生活

このページはアフィリエイト広告による収益を得ています

スポンサーリンク

トイレットペーパーが一時的に品薄に

今年も早いもので2ヶ月過ぎ、いよいよ明日から3月に突入です。

ティッシュペーパーやトイレットペーパーが品薄だそうです。

なんでも、デマが流れたらしいんですよ。”コロナウィルス流行の影響で中国からの輸入が滞り、ティッシュやトイレットペーパーが不足しそうだ”という噂が。

それで買いだめする人が増えたかららしいです。ティッシュペーパーもトイレットペーパーも、国内供給が大半で、中国からの輸入量は微々たるものなのだそうで、メーカー在庫は潤沢にあるそうです。

ただ一度品薄になると、小売店はいつもより多めに発注せざるを得ないし、消費者にしても、次にいつ買えるか分からない、となって必要以上に買うようになっちゃうんですね。

実際買えなくなっているわけで、無くなったら困るし。なので、品薄が解消されるまでは、節約して使うことを余儀なくされそうです。

そこで、ティッシュを使わずに鼻をかむ方法を考えてみました。

スポンサーリンク

洗面台におもむき、顔を洗うような仕草で手に出し、すぐに洗い流す

まず最初に思いついたのがこれ。

手にかんで、手を洗い流すのでもいいですが、鼻水なんて自分のですら見たくないし、触る時間だって最小限に留めたい。手にかんでいるところを見られたくもない。

勢いよく出しすぎて手からあふれ、顔の広範囲が鼻水まみれになったら最悪です。というわけで洗面所等で流水で顔を洗いながら鼻をかんでしまおう、というわけです。

寒い冬に冷水しかでない洗面台しか無い場合はキツイですが、鼻水を垂らして歩くのは不衛生だし、鼻水をすすり続けると耳などにも悪いですから、我慢して鼻水を洗い流した方がいいです。

ついでにうがいもできるし、各種感染症の予防にもつながりそうで良さげじゃないですか?

ただ、あんまりワンパクな洗い方をすると、もし自分が無症状の感染者だった場合に、洗面台周辺にウィルスを散布することになっちゃうので、周りにしぶきが飛ばないよう、丁寧に、静かに洗い流しましょう。

鼻をかんだ後、顔をびしょ濡れのままにしておくわけにもいかないでしょうから、ハンドタオルやハンカチの携帯は必須ですね。

ガーゼハンカチに出し、すぐに洗い流す

鼻をかむたびに顔を洗う方法は、男性や子供なら可能ですが、女性はメイクが崩れたりするので使えませんよね。そんな場合は、外出時にガーゼハンカチを持参し、そこに鼻をかむという方法が良さそうです。

ガーゼハンカチ、我が家には、子供が赤ちゃんの時に使っていたやつが大量にあるんですよ。もう洗い過ぎてボロボロなんですけど。今も卓上で口を拭いたりするのに活用しています。

ハンドタオル等は水洗いするとなかなか乾きませんが、ガーゼハンカチはかたく絞り、ダメ押しでブンブン振り回して水分を空気に吸わせれば、かなり乾きます

それでも足りないという場合は、そこからさらに普通のハンドタオル等で挟んでモミモミしてやると、タオルがガーゼハンカチに残った水分を吸ってさらに乾かせます。でも、ハンカチなんかも一度手を拭けばしばらくは濡れてるし、そこまで乾かす必要があるかどうかは分かりません……w その分、ハンドタオルは水分を吸うわけですし。

まあ乾かし方はいいとして、これはガーゼハンカチを即座に洗えるような水道がそばにないとできない方法ですよね。

そういった場所から離れている場所でもダラダラと鼻水が垂れるという危機的状況の場合は、ガーゼハンカチをいっぱい用意しましょう。軽いし、容積も大したことないので10枚くらい持ってあるいてもバッグを圧迫しません。

さらに、大きめのジップロックを用意しておき、鼻をかんだ後のガーゼハンカチを一旦そこに入れておくのです。トイレや洗面所に行けるようになったら、まとめて洗うわけです。

面倒臭いですが、トイレットペーパーの品薄はそれほど長くは続かないでしょうから、こんな感じで節約して品薄解消をのんびり待つことにします。他にもあったら教えてほしいです。

スポンサーリンク
生活
スポンサーリンク
亀をフォローする
タイトルとURLをコピーしました