AmazonMusicUnlimitedの無料体験を帰省のお供に始めてみた

このページはアフィリエイト広告による収益を得ています

スポンサーリンク

AmazonMusicUnlimitedをお試ししてみた

ここ数年、年末年始は故郷の郡山に単身帰省するのが習慣になっているんですが、移動中の新幹線の中とか、実家に帰ってから結構暇なんですよ。高校サッカーと高校ラグビーもあるし、それ以外の時間は食っちゃ寝もいいんですが……

で、去年はdアニメストアであらかじめダウンロードしたアニメを見たりして時間を過ごしていたんですが、今回は動画ではなくて音楽を楽しもうかと思い、少し前に始まったAmazonの新サービス、AmazonMusicUnlimitedを試してみることにしました。

初めてなので30日間無料です。

実家にはネット環境が無いので、モバイル通信(IIJのSIMを入れてます)で繋ぐのですが、先月からの繰越をあわせると結構残ってるし、動画などに比べれば通信量もそれほど増えないので、帰省中の数日間なら余裕で持つだろう、という腹積もりです。年が明けたらまた増えるし。

スポンサーリンク

AmazonMusicUnlimitedとは

このAmazonMusicUnlimitedって何なんだ、って話ですが、ざっくり言うと音楽聴き放題サービスです。

AmazonMusicUnlimited

これまでも、Amazonプライムに登録することで、一部音楽が聴き放題(プライムミュージック)だったんですが、まあお急ぎ便その他のメインサービスのオマケみたいなサービスですから、とにかくラインナップが物足りなかった。

一応プライムミュージックは100万曲以上という触れ込みではあるんですが、当然全世界の楽曲でピンからキリまで合わせて100万曲なので、すぐに底が見えてしまっていたわけです。

この手のサービスはGoogleもAppleもやっていますが、さすがにオマケではない専用のサービスで結構お金を取るだけあって、聴ける曲の数も人気度も全然違うんですね。

で、Amazonもそこに対抗できるぐらいの質と量のサービスを、ということで始まったのがこのAmazonMusicUnlimitedというわけです。

プライムMusicの40倍の楽曲数だが、全曲ではないので注意

楽曲数は4000万曲以上ということで単純に見積もっても40倍。軽く検索してみただけでも、好みの曲がヒットする確率もグンと上がっているのが分かると思います。

ただ、これは他の音楽サービスもそうなんですが、Amazonで取り扱う楽曲全てが聴き放題というわけではありません。中には販売はしているけど聴き放題の対象ではない、という楽曲もあるので注意しましょう。

ちなみに、グーグルプレイミュージックなどと同様に、自分の手持ちの音楽ファイルをアップロードして、聴き放題の曲と合わせてプレイリストを作成することもできます。

その曲が例えば、グーグルプレイミュージック等、他のサービスで購入した音楽ファイルであっても、アップロード可能です(逆に、Amazonで買った音楽ファイルをGoogleの方にアップすることもできるんですけどね)

当然スマホのアプリもあるので、パソコンでじっくりと楽曲を探してプレイリストを作成し、スマホを使って外出先で聴くこともできます。

というわけで、これから1ヶ月かけて、どのアーティストのどの曲が聴き放題の対象なのかを、じっくりと調べていこうかと思います。

解約も事前に済ませられる

無料体験をする前に確認しておくべきなのが解約の手順。最近はどこも親切になってきてますが、かつては解約の手順が煩雑だったり、なかなかリンクを見つけられなかったりと”罠”があったので慎重になりますよね。

ただ、解約に関してはAmazonは相当親切で、無料体験が終わったら自動で解約されるようにあらかじめ設定しておくことが可能です。ただ、何もしないでいると、そのまま契約が更新されて1ヶ月分の利用料がかかってしまうので注意しましょう。

Amazonプライムが1年単位だった頃は、うっかり1年分(といっても4000円弱ですが)お支払なんてこともあったんですがね。

アカウントサービスを開いて、

AmazonMusicの設定をクリックすると、この画面になります。真ん中くらいにある「会員登録の更新」欄を見ると、「お客様のUnlimitedは2018/01/06に¥980月額に更新されます」とあるのが分かるでしょうか。

デフォルトでこの状態なので、課金すると決めて申し込んだ人以外は注意しましょう。

会員登録をキャンセルをクリックして手続きを進めると、表示が以下のように、「2018/01/06にお客様のUnlimitedが失効いたします。」にかわります。これで、自動で課金されることはありません。

僕は音楽をガンガン購入するタイプではないので、月額980円はちょっと高いかな、ということで課金体制に移行はしません。

音楽にはかなりお金をかけている、という人は、好みのアーティストが聴き放題の対象に入っていたりすれば、お得なサービスだと思います。

競合にAppleとかGoogleとかAWAとか色々ありますが、比較の上検討してみるのも手かと思います。

まあ無料で30日間、聴き放題というのは移動の多いこのシーズンは大活躍すると思われるので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました