パソコン・スマホ

スポンサーリンク

Spotifyで曲を探すと「こんな曲もラインナップされてるの?」という驚きがあって面白い

Spotifyは日本でのサービス開始直後に無料会員で登録したんですが、当時はラインナップが不十分ですぐに使うのをやめてしまっていたんですが……久々に使ってみたら、普段なら購入していたような曲が軒並み聴けるようになっていまして。要はラインナッ...
パソコン・スマホ

2階にWi-Fiが届かない!中継機で範囲を広げる方法とLANケーブルを2階まで伸ばす方法を試して比較してみた

2階のWi-Fiが弱いので、中継機から有線LANでネットに繋いでみた我が家は1階にONUを置いて、そこから2階までWi-Fiを飛ばしています。2.4GHzの電波は家の隅々まで届くのですが、5GHzの電波は2階はだいぶ弱い。速度は5GHzの方...

TP-linkの中継機RE450で、ルーターと別部屋にあるIO DATAのREC-ONをネットに有線接続した

3局同時録画可能なテレビチューナー「REC-ON」先日、自室でテレビが見たいということで、アイ・オー・データの「REC-ON」というテレビチューナーを買ったんですね。REC-ONは、テレビやモニターとHDMIでつなげば普通にテレビを見られる...
パソコン・スマホ

自分専用のテレビが欲しい、ということでIODATAのREC-ONを買ったら期待以上に便利だった

ワンセグの画質に耐えられなくなった自分用のテレビは、ずっとUSBタイプのワンセグチューナーをPCに挿して済ませていたんですが、あまりに画質が悪いので実用性に乏しかったんですよ。ただ内容が把握できればいい、というぐらいの使い方しかできなかった...

実家で3年使ったipad mini 2を下取りに出したところ……

iPan mini2 を売ってきた2014年の8月くらいに買って、実家の母が使っていた「iPad mini 2」を、売りにいってきました。内蔵ストレージが16GB、Wi-Fiモデルです。使用期間は3年とちょっとですが、スーパーのチラシアプリ...

親のためにMediaPad M3 Liteを買ったので、高齢者向けにカスタマイズする

*「Androidのスマホやタブレットで、”常に”PC版サイトを表示できるようなブラウザを探して」当サイトに来られた方はこちらから直で飛べます高齢の母のためにタブレットを購入年末の帰省に合わせて、実家の母に新しいタブレットを買いました。色々...

ドコモのsp携帯(SH-01J)は、1ヶ月でどれぐらいの通信量になるのか

ガラケータイプをいまだに使ってる先日、7年使ったFOMA携帯が壊れたので、sp携帯のSH-01Jに機種変しました。ガラケーの形をしてはいますが、OSはAndroidなので、ガラホとかなんとか呼ばれてるジャンルの機種ですね。今ドコモから新しい...
パソコン・スマホ

P10 lite用に保護ケース、フィルムを買った。フィルムは100均でもいけそう。

2週間ほど前に、スマホを替えました。Huaweiの「P10 Lite」です。これまで使っていたのがNexus5で、今でもまあ機能的に不便は無かったんですが……もともと容量が少ないバッテリーが消耗してさらに持たなくなったり、OSの更新が終わっ...
パソコン・スマホ

【P10 Lite】ドコモのキャリアメールをSIMフリースマホで受信できるようにした【SH-01J】

このたび、7年使ったFOMA携帯がオシャカになったので、SP携帯のSH-01Jに買い替えました。でもこの携帯、iモード携帯じゃないので契約が変わるんですね。データ通信の料金プランも変わるらしいんですが、最低料金で運用するのが結構面倒らしいん...

どうしても信用できなかったスマホの防水ケースをプールに沈めたところ……

スマホの防水ケースデビューシーズンが終わってしまったので今更なんですが、今年の夏は防水ケースを利用して、プールにスマホを持ち込みました。もちろん持ち込みが可能なレジャープールのみです。まだ子供たちが小さい頃は、何をするにも一家全員で移動して...
スポンサーリンク