食欲

スポンサーリンク
食欲

男の野生メシ!ササミスティックはダイエットにトレーニングにツマミに大活躍

ダイエット中は高タンパク低カロリーを心がけるというのはもはやセオリーだと思いますが、市販の加工品でそれを探そうとするとなかなか難しいものです。ということで僕は自分で作っているんですが、やっぱり鶏ササミ肉がベストですね。ムネ肉でもいいけど、や...

わずか4ステップ!超シンプルな梅酒の仕込み方

梅酒を仕込む時期がやってきました。面倒そうに見えて実は単純で簡単なので、ぜひみなさんもやって見てください。1.材料を揃える必要なものは、梅、氷砂糖、ホワイトリカー、これらを入れる容器の4つです。ヘタを取るための竹串があると便利なので、無けれ...

くら寿司行ってきた!カレーとラーメンでお腹いっぱいになったw

今日もくら寿司行ってきたよ!あー食った食った。どうしてこうなった。シャリカレーは結構辛いまず、子供たちはそれぞれ、シャリカレーととんこつラーメンを食べたいと宣言していました。それは構わないのですが、どちらのメニューもたんぱく質が乏しいので、...

「タイヤラバーあおさのり」が最悪の組み合わせのはずなのにそそられる。

”食べられるゴム”に遭遇今日、藤沢のヨーカドーで遭遇した「タイヤラバーあおさのり」通りすがりに偶然視界に入って、思わず二度見しました。二度見どころかカメラにおさめてしまったwよくみると、このコーナーでは三重の名物?を販売していた模様。隣は「...

マジか!ポテトチップスいかにんじん味、エリア拡大で再発売

カルビー、「ポテトチップス いかにんじん味」を東日本エリア限定発売先月、福島限定?でポテトチップスのいかにんじん味が販売されてたらしいです。故郷のニュースは結構注意して見ているつもりだったんですが、意外と見落としがあるものですね。しかも1週...

ラムネわらび餅だけじゃなかった、ラムネ味の和菓子「ラムネあん」「ラムネ生どら焼き」

シュワシュワ粉を引き連れて戻ってきたラムネわらび餅が、SNSを通じてちょっとした話題になっているみたいですが、シュワシュワ粉をアマゾンで探している時に、気になるものが。茜丸本舗 爽快ラムネ あん ( 1kg ) 業務用 家庭用 和菓子 【創...
食欲

梅酒の梅で梅ジャム作った。甘酸っぱくてやみつきになりそう。

梅酒の梅でジャムを作ることにしました。残りも少ないし、新しいのを漬け込むなら今ですからね。3年モノ。楽しませてもらいました。まだ残ってるので梅だけつまんで取り出します。水と砂糖を入れて、お好みですが、水は500、砂糖は大さじ8杯入れました。...

ラムネわらび餅がグレードアップして帰ってきた!今度はシュワシュワパウダー付き

昨年、だったと思うんですが、見かけて思わず買ったラムネわらび餅がグレードアップして帰ってきました!前のバージョンは確か、そのまんまラムネの味のするわらび餅で、まんじゅうみたいな大きさのが4つ入っていました。今回は、きなこをまぶすタイプのわら...

トマト+かまぼこ+チーズ=トマボコ、これ絶対美味いでしょ

トマト+かまぼこ+チーズ=美味【いわき】新商品「トマボコ」販売開始 貴千がいわき産トマトでかまぼこ トマトの果肉を練り込んだかまぼこをかじると、中からチーズがトロリ……これ絶対美味いでしょ。常々思ってました。かまぼこやさつま揚げには酸味が合...

2時間半で10kg!ひたすらベーコンを焼き続けるだけの動画ww

肉の焼ける音には勝てる気がしません。YouTubeのGrillshowチャンネルに、ひたすらベーコンを焼き続ける動画がアップされ、世界中の肉大好きっ子たちの注目を集めています。動画は2時間半ですが、時折カットされているので、実際はもっと長い...
スポンサーリンク