パソコン

スポンサーリンク

特別定額給付金のオンライン申請を行う準備。マイナンバーカードでマイナポータルにログインを試みた

オンライン申請やってみようかな新型コロナ流行の経済対策として、みんなに10万円配るという、例の特別定額給付金の手続きの概要が発表されました。郵送された申請書に口座番号等を書いて、本人確認書類をつけて返送する方法が1つ。もう1つはマイナンバー...
パソコン・スマホ

混んでいるスーパーやお店を避けるのにグーグルが役立つ

空いてる時間に買い物に行きたいコロナ関連でなにか発表があると、スーパーの客足に影響が出ますよね。巷でやり玉に挙げられるような病的な買い占めを見たことは無いんですが、みなさんいつもより多めに買ったりするので、夕方とかに店に行くと欲しいモノが買...
パソコン・スマホ

ダイソーのモノクロゴムバンドは思っていたより黒くなかった、と思ったらもっと黒いのが入ってたけどそれもそこまで黒くなかった

Bluetoothオーディオレシーバーが一部破損先日、愛用しているエレコムのBluetoothオーディオレシーバーLBT-PAR02AVのクリップが外れちゃったんですね。輪ゴムで修理したんですが、本体の色が黒なので、グルグル巻きにしたゴムが...

IO DATAのTVチューナーREC-ON(HVTR-BCTX3)向けにジャンクのテレビを購入。アプリ視聴とはレスポンスが段違い

アイ・オー・データのREC-ONは非常に便利なのだが……IO DATAのテレビチューナーREC-ON、最大で3番組同時録画できたり、スマホやPCのアプリでネットワークを通じて操作・視聴できたりと非常に便利な代物で愛用しています。購入当時のレ...

マウスをELECOMのM−XGL10DBに替えた。L6V-00013(マイクロソフト)からの乗り替え

マウスが故障し、5年ぶりに買うことに5年くらい愛用していたマウス、マイクロソフトのL6V-00013なんですが、何度も何度も何度も机から落としているうちに左ボタンが2回に1回ぐらいしか反応しなくなったので交換しました。しかし、クリックしても...
パソコン・スマホ

自分専用のテレビが欲しい、ということでIODATAのREC-ONを買ったら期待以上に便利だった

ワンセグの画質に耐えられなくなった自分用のテレビは、ずっとUSBタイプのワンセグチューナーをPCに挿して済ませていたんですが、あまりに画質が悪いので実用性に乏しかったんですよ。ただ内容が把握できればいい、というぐらいの使い方しかできなかった...
スポンサーリンク