スポンサーリンク

「おからをつかったおだしがかおるパリパリ麺」業務スーパーで見つけた、ちょっとだけヘルシーなスナック

60円くらいでワゴン売りされていた近所の業務スーパーで安売りされていたので買ってきた「おからをつかったおだしがかおるパリパリ麺」。じゃがいもを使ったポテトチップスや、コーンスターチを使ったスナック菓子よりも、おからを使ったこのお菓子はたんぱ...

IIJmioギガプランに切り替えて1ヶ月の使い勝手と6月に開始したデータシェアの感想など

サービスが少しずつ整ってきたスマホの通信にIIJのSIMカードを使っているのですが、5月から新サービス「ギガプラン」が始まったということで、早速切り替えました。これまではファミリーシェアプランで契約していて、自分のスマホと、実家の母のタブレ...

酪王カフェオレミニクロワッサンを神奈川のスーパーで見かけたので買ってきた

あまりに美味しそうなので撮る前に1個食べちゃったもともと5個入りだったんですが、そういう理由でトップ画像は4つしか入っていません。近所のスーパーで売られていて、まあコロナで去年は帰省しなかったし、里心にほだされて気がつけば買い物かごに入れち...

クレジットカードの有効期限が更新されたらやらないといけないこと

ある日突然、ブログにアクセスできない事態に先日、記事を書こうとブログにアクセスしたところ、カスペルスキーが警告を出してアクセスできない事態に陥っていました。警告を無視してアクセスを試みると、ドメインが無効との表示が。Google Analy...

HUAWEI P10 Liteのバッテリーを運良く1000円弱で交換できた(ちょっと失敗もしたけど……)

買い替え後、古いスマホは子供がアニメを見るために使っていたが……バッテリーが劣化してお役御免となったHUAWEI P10 Liteでしたが、充電しながらなら使えたので、子供たちがアニメを見るために使っていました。ところが先日、さらにバッテリ...

ESETのライセンスが切れるので次はカスペルスキーに乗り換える。なぜなら……

ESETはいいセキュリティソフトだったけど、特に思い入れはなかったセキュリティソフトはこれまでずっとESETを使っていたんですが、ライセンスが切れるタイミングで更新せずにカスペルスキーに乗り換えることにしました。もう長いこと使っていますが、...

不織布マスクを洗濯機で洗いながら半年間使い続けるとこうなる

不織布マスクを気軽に使い捨てられなくなってしまった一時の超品薄状態も解消され、もはやマスクが手に入らなくて困っている人、というのはあんまりいないと思います。でも無かった時期を経験すると、一回使ってポイ、というのは抵抗があって……値段も以前に...

最安レンタルサーバーから少々値が張るレンタルサーバーに替えた理由

初めてのブログは無料だったけど……ブログを始めたのはたしか10年以上前で、2008年くらいだったと思います。本業でも文章を書いてお金をもらっているのですが、書くのに集めた情報のうち、使わなかったものをブログに流して、あわよくば本業での仕事に...

オカンが自作して送ってきた布マスクのデザインがアリなのかナシなのか悩む

田舎のマンマが手作りマスクを送ってくれたが……新型コロナの影響で、すっかり生活必需品になってしまったマスク。以前のようにダイソーで30枚100円(+税)とかでは買えなくなってしまったので自作する人も増えてきましたよね。そんな息子家族を慮って...

キーボードにジュースをこぼした。ウチのは水洗い可らしいのでホントに水洗いしてみた

キーボードにジュースこぼしちゃった何歳になってもやっちゃうんですよねえ。とはいえ3年ぶりくらいでしょうか。キーボードにジュースを軽くこぼしちゃいました。ほぼ非の打ち所がないマグカップなんですが、唯一自分と合わないのが、底の部分がゴム?かシリ...
スポンサーリンク