修理

スポンサーリンク
生活

リュックのファスナーについてるリングが割れたので100均グッズで修理した

ファスナーを引きやすくするのについてる輪っかが割れたこれの正式名称を知らないんですが、バッグのファスナーを開け閉めするのに、引っ張りやすくするためのリングが割れてしまいました。ファスナーの金具だけだと指でつままないといけないけど、これがある...
生活

羽根が回らなくなった扇風機を修理する

ボタンを押しても回らなくなった……扇風機の羽根が回らなくなったので自分で修理することにしました。一時期、古い扇風機が使用中突如燃える事故が頻発してたので、調子が悪くなったら捨てようと思ってたんですね。値段も安いし。でも今回故障した扇風機、た...

HUAWEI P10 Liteのバッテリーを運良く1000円弱で交換できた(ちょっと失敗もしたけど……)

買い替え後、古いスマホは子供がアニメを見るために使っていたが……バッテリーが劣化してお役御免となったHUAWEI P10 Liteでしたが、充電しながらなら使えたので、子供たちがアニメを見るために使っていました。ところが先日、さらにバッテリ...
生活

傘の骨が折れたので修理キットでの修理を試みる

安物だから捨ててもいいのだけれど息子が折りたたみ傘を折って帰ってきました。風の強い日に、安物の折りたたみ傘は結構な確率でダメージを受けますね。安物なのでいつもは捨ててしまうのですが、先日戯れに買った傘の修理キットの部品が余っていたので、修理...
パソコン・スマホ

ダイソーのモノクロゴムバンドは思っていたより黒くなかった、と思ったらもっと黒いのが入ってたけどそれもそこまで黒くなかった

Bluetoothオーディオレシーバーが一部破損先日、愛用しているエレコムのBluetoothオーディオレシーバーLBT-PAR02AVのクリップが外れちゃったんですね。輪ゴムで修理したんですが、本体の色が黒なので、グルグル巻きにしたゴムが...
パソコン・スマホ

Bluetoothオーディオレシーバー「LBT-PAR02AV」のクリップが壊れたので応急処置

クリップが取れちゃった少し前に購入したBluetoothオーディオレシーバー「LBT-PAR02AV」、諸々の不満はあるもののなんとか使いこなしていたんですが……なんとクリップが取れてしまいました。本体に差込口みたいなのがあって、そこに金具...
健康

HUAWEI Band 2 Proのバンドが切れたので修理する

HUAWEI Band 2 Proのバンドが切れてしまったHUAWEI Band 2 Pro、心拍数から睡眠の質なんかまで測定してくれるスマートバンドを使っているんですが、このたびバンドの部分が根本からすっぽり取れて使えなくなってしまったの...

3DSのタッチパネルがズレて反応するようになったので修理に出した。

息子の3DS、3年目でいよいよガタが来たらしく、先日「タッチパネルがおかしい」と泣きついてきました。タッチしたのと違う場所に反応してしまうそうです。早速症状を見てみました。ゲームメモを起動して、縦に真っ直ぐ線を引くと、上の写真のように、左下...

最後のイージースルーフロッサーを修理した

※(追記2019/12/18)まんまイージースルーフロッサーな商品がアメリカで発見されていました!購入した記事はこちらで↓手に入らない以上、修理して使うしかない非常に便利なのに製造が終わってしまったGUMのイージースルーフロッサー。やはり求...
趣味

シフトワイヤーがブチ切れた!ディレイラー破損も発覚したので交換してもらった

突如、シフトワイヤーが逝った昨日の夜、自転車に乗っていたら、リアギアのシフトチェンジができなくなったので、よく見ると、シフトワイヤーが切れちゃってました。しかも運の悪いことに、一番重たいところで固定されちゃってるので、とにかく坂がキツイ。普...
スポンサーリンク