生活 ワークマンで買ったスマホOK軍手「FLICK TOUCH GLOVE」は感度もスベリもグリップ力も優秀 スマホ操作が可能な軍手の必須条件とはスマホ操作できる系の軍手でチェックすべき点は主に3つ。「感度」「指先の滑り具合」「グリップ力」です。まず「感度」ですが、ニトリルコートやウレタンコートの軍手は、実は特にスマホ操作OKとの表示が無い場合でも... 2021.07.21 生活
パソコン・スマホ HUAWEI P10 Liteのバッテリーを運良く1000円弱で交換できた(ちょっと失敗もしたけど……) 買い替え後、古いスマホは子供がアニメを見るために使っていたが……バッテリーが劣化してお役御免となったHUAWEI P10 Liteでしたが、充電しながらなら使えたので、子供たちがアニメを見るために使っていました。ところが先日、さらにバッテリ... 2021.01.30 パソコン・スマホ
健康 フィットネスバイクのモチベーションが上がるVR動画をオススメしていく【ダイエット】 フィットネスバイクが退屈、という不満が我が家に蔓延しているステイホームで運動不足が否めない家族にフィットネスバイクを勧めているのですが、漕いでいる間、時が経つのが遅い!という不満を(主に我が子から)受けています。すぐに飽きちゃうんですね。ス... 2020.05.12 健康
生活 特別定額給付金のオンライン申請を行う準備。マイナンバーカードでマイナポータルにログインを試みた オンライン申請やってみようかな新型コロナ流行の経済対策として、みんなに10万円配るという、例の特別定額給付金の手続きの概要が発表されました。郵送された申請書に口座番号等を書いて、本人確認書類をつけて返送する方法が1つ。もう1つはマイナンバー... 2020.04.21 生活
パソコン・スマホ 混んでいるスーパーやお店を避けるのにグーグルが役立つ 空いてる時間に買い物に行きたいコロナ関連でなにか発表があると、スーパーの客足に影響が出ますよね。巷でやり玉に挙げられるような病的な買い占めを見たことは無いんですが、みなさんいつもより多めに買ったりするので、夕方とかに店に行くと欲しいモノが買... 2020.03.31 パソコン・スマホ生活
パソコン・スマホ ダイソーのモノクロゴムバンドは思っていたより黒くなかった、と思ったらもっと黒いのが入ってたけどそれもそこまで黒くなかった Bluetoothオーディオレシーバーが一部破損先日、愛用しているエレコムのBluetoothオーディオレシーバーLBT-PAR02AVのクリップが外れちゃったんですね。輪ゴムで修理したんですが、本体の色が黒なので、グルグル巻きにしたゴムが... 2020.03.18 パソコン・スマホ
生活 IO DATAのTVチューナーREC-ON(HVTR-BCTX3)向けにジャンクのテレビを購入。アプリ視聴とはレスポンスが段違い アイ・オー・データのREC-ONは非常に便利なのだが……IO DATAのテレビチューナーREC-ON、最大で3番組同時録画できたり、スマホやPCのアプリでネットワークを通じて操作・視聴できたりと非常に便利な代物で愛用しています。購入当時のレ... 2020.02.26 生活
パソコン・スマホ Bluetoothオーディオレシーバー「LBT-PAR02AV」の使い心地と不満と 前のが壊れたから買ったLBT-PAR02AV(写真右)に買い替えました。ちなみに、Bluetoothオーディオレシーバーとは、自分の好きなイヤホンを挿すことでワイヤレス化できるという代物です。5、6年くらい前に買ったLBT-PAR500AV... 2020.01.17 パソコン・スマホ物欲
健康 HUAWEI Band 2 Proのバンドが切れたので修理する HUAWEI Band 2 Proのバンドが切れてしまったHUAWEI Band 2 Pro、心拍数から睡眠の質なんかまで測定してくれるスマートバンドを使っているんですが、このたびバンドの部分が根本からすっぽり取れて使えなくなってしまったの... 2020.01.14 健康物欲
パソコン・スマホ 自分専用のテレビが欲しい、ということでIODATAのREC-ONを買ったら期待以上に便利だった ワンセグの画質に耐えられなくなった自分用のテレビは、ずっとUSBタイプのワンセグチューナーをPCに挿して済ませていたんですが、あまりに画質が悪いので実用性に乏しかったんですよ。ただ内容が把握できればいい、というぐらいの使い方しかできなかった... 2018.03.28 パソコン・スマホ物欲